【12-13セリエA第7節:vsインテル】結果は伴わなかったが価値ある敗戦
今回のダービーは両クラブとも近年稀に見る低迷時期にあってそこまで周囲の期待は大きくなかった
しかしダービーはやっぱりダービーだった
インテルの方は言及できないがミランはこの短期間の中で新システムを見事を作り上げた
4-2-3-1にしてからこの日が3試合目、期間で言うと1~2週間
選手の構成が偏っている事も考えればアッレグリはすごい監督だ
本当に恐れ入りました。
解任のかの字も思い浮かびませんw
ダービーなのだから「内容よりも結果だ」と言われるとどうしようもないが
今後に期待を持たせてくれる試合だった事は間違いない。
むしろダービーという非常に難しくなる試合でここまで出来たのだから評価していいのだろう。
【結果】
【ハイライト】
【ガッピル採点】


やっとエンジンかかってきたね? きっちり仕上げてくるのは流石です
他のミラニスタのレビューは↓をこちらから( ゚д゚)ノ
にほんブログ村 セリエA
ブログランキング参加中です。
応援の1クリックよろしくお願いしますm(__)m



しかしダービーはやっぱりダービーだった
インテルの方は言及できないがミランはこの短期間の中で新システムを見事を作り上げた
4-2-3-1にしてからこの日が3試合目、期間で言うと1~2週間
選手の構成が偏っている事も考えればアッレグリはすごい監督だ
本当に恐れ入りました。
解任のかの字も思い浮かびませんw
ダービーなのだから「内容よりも結果だ」と言われるとどうしようもないが
今後に期待を持たせてくれる試合だった事は間違いない。
むしろダービーという非常に難しくなる試合でここまで出来たのだから評価していいのだろう。
【結果】

【ハイライト】
【ガッピル採点】



やっとエンジンかかってきたね? きっちり仕上げてくるのは流石です
他のミラニスタのレビューは↓をこちらから( ゚д゚)ノ
にほんブログ村 セリエA
ブログランキング参加中です。
応援の1クリックよろしくお願いしますm(__)m



- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ありがとうございます。
ミランがこんな状況なんでちょうどバランスが取れて良いメンタルが保てましたw
ミランがこんな状況なんでちょうどバランスが取れて良いメンタルが保てましたw
トラックバック
URL :
- junchang - 2012年10月15日 00:41:44
ご無沙汰しちゃってました^^
このサイトとは関係ないかもしれませんが、甲府のJ1昇格おめでとうございます!